Prev: 変換子スタックの管理 TOC: 目次 Next: 付録 I - モナドの物理的なアナロジー

さらなる探究


これでこのチュートリアルも終りです。もし、モナドの数学的な基盤について 学習を続けたいと願うなら、インターネット上に多数の 圏論 の資料があります。もっと多くのモナドの例や実世界でのアプリケーション を望むなら、 Parsec のモナドを使ったパーサ結合子ライブラリや/あるいは QuickCheck テスティングツールの設計を研究したくなるかもしれません。モナドに似ている けれど、もっと一般化した arrow というものに興味がわくかもしれません。

もし、このドキュメントに誤りを見つけたら、— どんなに些細なものでも 構いません — あるいは、もっと良いものにするための提案があれば、 ぜひ著者 jnewbern@yahoo.com に メールを下さい。

(訳注:この翻訳文書については こちらまでお願いします。)


Prev: 変換子スタックの管理 TOC: 目次 Next: 付録 I - モナドの物理的なアナロジー